咲和工房
工房日記

外部リンクへ行きます

このエントリーをはてなブックマークに追加

ものづくり請負工房

ホーム > ものづくり請負工房 > 請負例

請負例

ここでは、ものづくり請負工房で製作した作品をご紹介します。

画像を左クリックすると大きいサイズの画像が開きます。
さらにその画像の左上にあるボタンを左クリックしてから、マウスのホイールボタンを回転させると拡大縮小できます。(要 JavaScript、CSS 有効)

サンドブロック

作品名 『サンドブロック』

楽器製作に使われるペーパーヤスリの台をご注文頂きました。

作品のポイント

アルミ板を使い、アーチ部はお客様ご指定の半径に、旋盤で削り出しました。

シフトレバー変換アダプター&ナット

作品名
『シフトレバー変換アダプター&ナット』

自動車のシフトレバーの、ねじ寸法変換と長さを延長するためのアダプターをご注文頂きました。

作品のポイント

アダプター本体は、ステンレスの丸棒を削り出して製作しました。ナットは、低コストで製作するために、市販のナットを追加工して製作しました。

特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム

特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム

特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム

特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム

特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム

作品名
『特急列車 ヘッドマーク裏側フレーム』

コレクションされている特急列車のヘッドマークを修復されるために、ヘッドマーク裏側のフレームをご注文頂きました。
お客様にて取付孔をあけ、塗装されて完成になります。
上から3枚目〜5枚目の写真は、お客様が写真を送ってくださいました。 取付孔をあけ、組み立てたところです。

作品のポイント

この形のヘッドマークは平面ではなく、緩やかにカーブしているので、お借りした表側のフレームに、鋼板をあてがったうえで下書きをしました。そうすることで、表側と裏側のフレームの形がぴったり合いました。
取付用の取っ手は、鋼棒を油圧プレスにて折り曲げ、溶接しました。

プリアンプ フロントパネル

プリアンプ フロントパネル

作品名
『プリアンプ フロントパネル』

プリアンプという音響機器のフロントパネルの孔あけ加工をご注文頂きました。
お客様がセンタポンチで印を付けた所に、孔あけ加工をしました。
上の写真が加工前、下が加工後です。

かご

作品名 『かご』

お客様オリジナルのかごのフレームをご注文頂きました。
お客様が孔にひもを通して完成です。

作品のポイント

鉄鋼の角パイプを溶接して製作しました。
短納期でしたが、塗装まで施すことができました。

CDラック

CDラック

CDラック

CDラック

CDラック

作品名 『CDラック』

大量のCDコレクションを収納するために、オーダーメイドのCDラックをご注文頂きました。
上から2枚目〜5枚目の写真は、お客様が写真を送ってくださいました。5枚目の写真は、壁面の足元灯が光っているところです。
以前ご注文頂いたお客様から、追加でご注文頂きました。

作品のポイント

設置スペースに合わせ、前回ご注文頂いたCDラックより一列少ないサイズにしました。
材料はハードメープルを使用しました。
万が一、CDラックが転倒してもCDが飛散しないように、CDケースが棚板の縁と上面に引っ掛かって止まるように設計しました。
組み立てには木ねじを使わず、ビスケットジョイナーを使用したので、ねじ頭やそれを隠した跡が一切ありません。

ラジコン用歯車

作品名 『ラジコン用歯車』

市販のラジコンを強力モーターに交換して楽しむために、金属(真鍮)製歯車の製作(追加工)をご注文頂きました。

作品のポイント

既存のプラスチック製歯車と同じ歯車仕様の真鍮製歯車を、市販品から検索・手配し、当工房にて所要の長さと軸穴径に追加工しました。
写真の左側が追加工前、右上が交換する歯車です。

CDラック

CDラック

CDラック

CDラック

作品名 『CDラック』

大量のCDコレクションを収納するために、オーダーメイドのCDラックをご注文頂きました。
上から3枚目と4枚目の写真は、お客様が写真を送ってくださいました。

作品のポイント

材料はハードメープルを使用しました。
万が一、CDラックが転倒してもCDが飛散しないように、CDケースが棚板の縁と上面に引っ掛かって止まるように設計しました。(2枚目画像)
組み立てには木ねじを使わず、ビスケットジョイナーを使用したので、ねじ頭やそれを隠した跡が一切ありません。

ブランコ支柱

作品名 『ブランコ支柱』

おじい様がお孫さんのためにブランコをご依頼されました。振り子は市販品をお客様がご用意されました。

作品のポイント

材料に単管パイプを採用し、低コストに抑えました。市販の差し込み型ジョイントと単管パイプを曲げることで、見栄えの良いデザインに仕上がりました。

駐車禁止サイン

作品名 『駐車禁止サイン』

作品のポイント

表示面に古タイヤを使いました。よく見かける三角コーンと比べ、表示文字を大きくでき、アピールに効果的です。万が一接触しても、ゴム素材なので双方に傷が付きにくいです。

文字はお客様が書かれました。

駐車場ガード全景

駐車場ガード警報機

駐車場ガード警報機

駐車場ガードパイプ

作品名 『駐車場ガード警報機』
      『駐車場ガードパイプ』

地下駐車場の消火設備の防護装置を、企画・設計・製作しました。天井高さが低いため、車高が高い自動車が誤って入庫して、消火設備が破損するのを防止します。

作品のポイント

黄色と黒色のパイプが『駐車場ガード警報機』です。自動車がこのパイプに接触すると警報ベルが鳴ります。消火設備防護と駐車可能高さの最大化、そして接触した自動車のキズ低減を両立するため、不動で強固な保護装置ではなく、接触時に警報が鳴るようにしました。
この警報機の電源は乾電池です。装置の構成をシンプルにすることで、待機電力ゼロ、乾電池駆動を実現でき、低コストで製作することができました。
上から4枚目の画像の中央少し上にあるのが、『駐車場ガードパイプ』です。これも消火設備の防護が目的です。車庫入れ時の自動車の進入速度と、防護装置の通路スペースへの出っ張りを考慮した結果、こちらは不動で強固な防護にしました。
光学センサーなどを利用すれば、より高度な防護装置ができますが、待機電力や高度なメンテナンスの発生、高コスト化になるので、お客様と相談の結果、今回のような装置になりました。

駐車禁止サイン

作品名 『駐車禁止サイン』

作品のポイント

表示面に古タイヤを使いました。よく見かける三角コーンと比べ、表示文字を大きくでき、アピールに効果的です。万が一接触しても、ゴム素材なので双方に傷が付きにくく、サインが押し倒されてもすぐに復元します。

文字はお客様が書かれます。

鉄棒

作品名 『鉄棒』

おじい様がお孫さんのために、鉄棒をご依頼されました。

作品のポイント

横棒はステンレスを採用し、錆や滑り具合の劣化を予防しています。また、コンクリートを使った設置をできればしたくないとのことでしたので、支柱の埋設部に沈下と振れ防止のため抵抗板を付けました。3D-CADを使用して強度計算も実施しました。

※3D-CADとは、コンピューターを使った設計支援システムです。

咲和工房をご利用いただき、誠にありがとうございました。
お客さまにご満足いただけるよう、今後も心をこめて製作して参ります。
またのご利用を心よりお待ち申し上げます。

咲和工房 代表
矢作 優和

ものづくり請負工房のページへ

ものづくり請負工房